[Wii] きみとぼくと立体。レビュー 平日は1時間ゲームが出来れば良い方なんで中々進まないのですが 少ない時間でも気軽に出来るのでちょびちょび遊んでました。 【どんなゲーム?】 ●きみとぼくと立体。チュートリアル 前回、ブログに投稿したときはまだLv1が終わったところまでのプレイでした。 ゲームを始めると6x6の36ステージの好きなところか… トラックバック:0 コメント:2 2009年04月11日 続きを読むread more
スターオーシャン 4 THE LAST HOPE とりあえずノーマル難易度でクリアしただけ。 隠しダンジョンやらなきゃなーと思いつつも別タイトルへ(´・ω・`) ボタン連打で何とかなってしまう単調なバトルは残念。 難易度も結構低めで、一瞬で敵の後ろを取るサイトアウトに慣れれば 更に楽に… 隠しダンジョンは難易度がグンと上がるらしいけど、通常のプレイ中にも 徐々に工夫… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月11日 続きを読むread more
ストリートファイター4 隠しキャラクターを出した後は、ほとんどオンライン対戦してます。 みんな強い!234戦で44勝190敗 (;´Д`) 8割位は知人3~4人位に50連敗とかでボコられた記録ですが、 野良対戦もなかなか勝てないっす まぁゲームが、うまいわけではないので負け続けでも十分楽しいですが 悔しいことに変わりは無いorz それは… トラックバック:0 コメント:1 2009年03月07日 続きを読むread more
Xbox360:Dash of Destruction ●Dash of Destruction (クリア 取得実績:200/200) なんかXBLAで無料配信されてたゲーム。 区切られたフィールドで恐竜側はトラックを追いかけて破壊。 トラック側は恐竜から逃げながら配置されているアイテムを取得するゲーム。 肝心のゲーム内容は…無料にしては結構しっかり出来てる程度。 オンライン対… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月02日 続きを読むread more
Xbox360:コール・オブ・ファレス 年末年始ゲーム三昧でした。その3。 ●コール・オブ・ファレス (クリア、取得実績:625/1000) デッドスペース同様、Yone氏に借りたゲーム。 発売前までは西部劇風FPSと言う一風変わったジャンルに興味を惹かれ 買う気満々だったのですが発売直前での海外レビューがビミョーだったため スルーしちゃってました。 思わ… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月02日 続きを読むread more
Xbox360:フェイブル2 年末年始ゲーム三昧でした。その2。 ●フェイブル2 (クリア、取得実績:1000/1000) こっちもプリペルと同時に予約してたゲーム。 期待度的にはFallout3の方が上だったんだけど 時間や金銭的に初回限定版で特典の付くこっちを選択。 でも結果的に十分満足。 良い意味でも悪い意味でも前作と基本は変わらず、 意… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月02日 続きを読むread more
Xbox360:プリンス・オブ・ペルシャ 年末年始ゲーム三昧でした。その1。 ●プリンス・オブ・ペルシャ (クリア 取得実績:840/1000) その独特のグラフィックに惹かれ予約し待ちに待っていた作品。 誤解を恐れずに言うなら、アサクリの自由に駆け回れるシステム・ 大神のアニメ調のグラフィック・ICOの邪悪な影の雰囲気を ミックスした感じ。 でもそれに留ま… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月02日 続きを読むread more
Dead Spaceクリア ●Dead Space クリアしてからしばらく立ちますが、今でも鮮明に覚えてるくらいに 怖いし面白かったです。 ただ単にホラーアクションなだけじゃなくストーリーも しっかり考えられていて感心しました。 ただ英語版だと次に進むべき道はガイドで分かりやすいのですが ストーリーがまるでわからないので自分はWikiで台詞の度… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月24日 続きを読むread more
GTA4、GoW2 ●Grand Theft Auto 4 (クリックで画像を拡大) しっかりプレイするという点では初になったGTA。(クリア済み) (初代GTAやGTA3は1~2時間プレイしたことはあっても放置) 基本、最後までメインストーリーはキーとなるキャラの場所まで行く →問題が発生したので解決してくれ →もの(人やブツ)を… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月17日 続きを読むread more
LOCUST DRONE届いたー (その他。テイルズ オブ ヴェスペリアなど) ●LOCUST DRONE届いたー ようやく、GoW(ギアーズ オブ ウォー) LOCUST DRONEを入手。 どこもかしこも売り切れで、見つけても定価越えで手を出し渋っていたのですが ヤフオクで運良く定価相当で落札できました。 SNIPERは普通に通販で売っていたのを見つけたので、近いうちに 全部揃いそう♪こんな事なら… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月11日 続きを読むread more
Diablo3、Xbox360<トロイ・BFBC>、DVD:ダイハード4 ・Diablo3の正式発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! http://www.blizzard.com/us/splash.html あぁ待ち遠しい。。。 仕事辞める!はさすがに無理として、発売日前日から 有給全消化したくなるほどワクワク! PCもこれに合わせて買い換えたいな。と思うもの… トラックバック:0 コメント:0 2008年06月30日 続きを読むread more
雑記 (バイオショック & マケプレ動画) バイオショックやっとでクリア。 途中2週間近くゲームやる暇無かったのでえらく長くかかった気がしました… ラストがちょっと簡素かなぁ(スタッフロールが無いので)とは思うものの 十分に作り込まれた世界観や演出がとても面白かったです。 血の足跡が、いかにも後で埋めた感じの壁に続いてるとか、 遺伝子幻覚?で過去の事件の断片が見えてしま… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月18日 続きを読むread more
Trusty Bell (トラスティベル ~ショパンの夢~) [3] 昨日…というか今日の朝6時頃まで空いた時間をほぼ使ってプレイ。 なんとかクリアー! 極端なネタバレは控えたいので書けない事だらけですが、 2周目確定ヽ(;´ー`)ノ とりあえずは、先に積んでるソフトやる方向ですが… (実績の中身全部見たら何があるのかほぼわかっちゃったし…) しかしある意味、奥が深い内容… 2周… トラックバック:0 コメント:0 2007年06月23日 続きを読むread more
TEST DRIVE UNLIMITED (テスト ドライブ アンリミテッド) 04/26に発売されたTEST DRIVE。 タイトルロゴの見た目から別名「ロスルE」とも呼ばれています。 ハワイのオアフ島を丸ごと再現したと言うだけで斬新な感じ ですがそれだけでなく、ネットに繋げてあるXbox360だと 通常のゲームプレイでそこら中に世界中のプレイヤーが 走り回っています。 始めに30分位のチュートリ… トラックバック:0 コメント:0 2007年05月06日 続きを読むread more
バーンアウト リベンジ 「1」 うぁ…馬鹿レースゲーだw それが第一印象でした。 バーンアウト リベンジ 公式HP / Xbox360公式HP プラチナコレクション第二弾として発売されたので勢いで購入。 やっぱ新品でも実売で2500円前後となるとちょっとくらいの 興味があった程度でも手軽に買えるので嬉しいところ。 > シミュレーター系と… トラックバック:0 コメント:0 2007年04月15日 続きを読むread more
プロ野球スピリッツ 3 (1) & 参考動画 今週末はデッド オア アライブ エクストリーム 2 とプロ野球スピリッツ 3をプレイ。次はプロスピ3。 購入自体は大分前のソフト。去年の夏前後かな? デッドラのちょい前くらいから遊んだた気がします。 別段スポーツゲームが好きなわけでもなく、 テレビで野球中継を見るわけでもなく… なのになぜ購入したかというと、評判が良… トラックバック:1 コメント:0 2007年03月26日 続きを読むread more
DEAD OR ALIVE Xtreme 2 (1) 参考動画 今週末はデッド オア アライブ エクストリーム 2 とプロ野球スピリッツ3をプレイ。まずはDOAX2。 プレイ環境が4:3モニタへのVGAケーブル接続なんだけど… なんかキャラが細い! どうも16:9の比率が縦に伸びで表示されてるっぽい…orz なんてこったい…すごい違和感である意味怖いゲームに。 対処法は今のところ、S… トラックバック:0 コメント:0 2007年03月25日 続きを読むread more
Gears of War (ギアーズ・オブ・ウォー) ソフト重い…まずそれが第一印象でした。 今まで限定版とかには、ほぼ無縁で意識もしてなかったのですが Xbox360のソフトは気になるソフトが多く予約してしまう事が 多いので自然と初回特典とかに触れる機会が増えてきてます。 GoWも初回限定版が買えるとのことで限定版の方を 予約していたのですが、値段が通常版と変わらな… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月19日 続きを読むread more
LOST PLANET (ロストプラネット) Amazonで予約だったため発売日の翌日に 届くことになってしまったロストプラネット。 とりあえず2日目でオフラインのミッションクリア。 それ以後、プレイできた日はひたすらオンライン対戦やってます。 オフでのミッションは良い意味で裏切られました。 CMやらトレーラーで散々動画を見てきたはずなのに いざプレイしてみ… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月26日 続きを読むread more
ブルードラゴン (3) 発売以来、ブルドラばっかり。 買ってるフレンドもブルドラばっかり。 とりあえずクリアしました。プレイ時間50時間ちょい。 割と進行自体はゆっくりめだったんでクリアするだけなら もうちょっと早く終わるはず。 個人的にはDisc1よりDisc2、Disc2よりDisc3と 段々面白くなっていきました。 久々にRPG堪能… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月14日 続きを読むread more
カルドセプト サーガ (Culdcept -SAGA-) カルドセプトが発売されて1週間ほど近く経ちますが、 発表当初はほとんど関心を寄せていなかったこのソフト… 気付いたら発売1ヶ月前には予約して購入してました。 きっかけは、またもやY。 「カルドが出るなら本体買う」 ここまで言い切るのも凄いな、と思ったことから興味が出始めました。 前作の評判とか見て回ってる内に人を選ぶ… トラックバック:0 コメント:0 2006年11月28日 続きを読むread more
XBOX360:DEAD RISING (デッド ライジング) 9/28発売のデッドライジングを当日に購入。 前人気がかなり高く、自分もかなり期待していたソフト。 公式はこちら:http://www.capcom.co.jp/deadrising/ ※Z指定(18歳未満禁止)タイトルなので注意 まずはパッケージの18禁の横にある 「ゾンビパラダイスアクション」というジャンルにワクワ… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月01日 続きを読むread more
XBOX360:アクアゾーン(AquaZone ~LIFE SIMULATOR~) 今日発売されたXBOX360ソフトのアクアゾーン。 公式サイト:http://www.aztv.gr.jp/az360/ XBOX360では初めての癒し系ソフト?でもあり、 PC版が前々から気になっていたこともあり予約購入。 値段が安いってのも理由の一つ。 定価が3990円で約3500円程で購入可能。 これくらいの値段だとち… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月14日 続きを読むread more
HALO2 FPS苦手意識がある自分にもHALO1が面白く感じたためHALO2もプレイ。 今回も酔わないので助かった。 今作は、グラフィックの強化は当然として 武器の種類が増え両手持ちが出来るようになったり、 敵の乗り物を強奪できたり、コブナント(エイリアン)側の事もわかったり、 敵が賢くなって物陰に隠れながら撃ってきたり一定距離をと… トラックバック:0 コメント:0 2006年08月19日 続きを読むread more